2006年07月23日

温泉行ってきました♡

またまた、新ブログ&更新増えてますねface05
さて、私もがんばって更新しよぅicon06


今週の21,22日と、久しぶりに温泉へ行ってきましたicon23
行き先は、紀州、「白浜温泉icon12

この日は残念ながら大雨だったんだけれど、
さすが、白浜! "白い(砂)浜"が、ひときわ美しいビーチ!
水着がよく映えそうな、真っ白~で素敵な砂浜ビーチでしたicon23


それで、今回の旅の目的、「温泉」はというと、
ビーチを見下ろす高台のお宿&お宿の周りが外湯めぐりコースicon12




(海の見えるお部屋と、とても大きな半露天のお風呂。
帰る頃にようやくお日様icon01)


白浜が温泉のメッカの一つだなんて、全然知らなかった...icon11
(和歌山といえば、梅とみかんとマグロと和歌山らーめん?
食いしん坊でゴメンナサイ。)

山のあちこちが浴場になっていて、
どれもこれも、もちろんオーシャンビューface05
お部屋からの夕日も絶景なんだとか...icon12
(この日、夕方になって雨は弱まったんだけど、雲が厚くて、
自慢の夕景は見れなかった...face10


温泉のお湯は、無色無臭のやわらかいお湯あたり。
半露天のお風呂は、湯船&洗い場もとても広かった上、
すだれで日差しも入らないあたり、とっても素敵...icon06
とても快適なお風呂でしたicon12


で、気になる(っていうか、やっぱりあった!)白浜の「ご当地コスメ」は、

"オレンジシャンプー"
"オレンジトリートメント"
"オレンジボディソープ"
icon12

もれなく、オレンジジュース風呂に浸かってる気分になれる、
さすがは 「みかんの国」の温泉地っicon20


お食事は、「お魚」が素晴らしく美味しかったface05
(もちろん、それ以外も全部美味しかったんだけど、
 やっぱり鮮度がとてもいいせいなのか、
歯ごたえと味が全然違う気がするicon28


名物のみかん&紀州らーめんは、今回は食べなかったけど、
人もほんわか、おっとりした感じ、
初和歌山&白浜温泉、とってもいいとこでしたicon23

須磨海岸に飽きたら(?)、
ぜひ一度、白浜ビーチ&温泉へ行ってみてねicon06  


Posted by mocha at 16:07Comments(0)日記