2006年08月24日
エリちゃん
とびきり、久しぶりの投稿になっちゃいました
最近、またバタバタしっぱなしで、
ゆっくり更新&チェックしてる時間がつくれない
そんなわたしのもとに、
院で一緒だったとても大切な友人
(六甲で出会えた、大好きで愛してやまない友人のひとり)
から、約1年ぶりのメールが
卒業以降東京で働いていたのだけれど、
数年間の予定で、Spainへ旅立つという内容でした
その出発日は明後日。
修士を出るときも、周りが金融だコンサルだと言ってる中、
「Spainで暮らしたいから、どこでもいいから
とりあえず働いてお金貯めるよ
」
なんて、さらっと格好いいことを言え、
お家へお泊りに行くと、朝ごはんにはきちんと作られた梅干や
一夜干しやお漬物やお味噌汁を並べてくれる人。
果物カゴのりんごをするするとウサギにカットしてくれる人。
どんな人であっても、変わりなく接することができる人。
いつでも自分の意見をもっている人。
とてつもなく賢く、生きるセンスを感じる人。
皆が就職活動をしてる間、ひとりモスクワへ行き、
卒業後しばらくして、マーケ関係の仕事に就いてずっと働いてたエリちゃん。
本当にSpain言っちゃうんだ...(号泣)
向こうでの滞在が一区切りしたら、神戸へも帰ってきてね。
そのときは、私の大事な人と一緒にご飯食べようね。
もしも結婚してたら、めいっぱいご馳走作って待ってるからね。
また元気なエリちゃんに会える日を、気長に、心待ちに待ってます。
*
好きすぎる人の旅立ちは、やっぱり寂しくて、涙ぐんだけれど、
目的が、「ワイン、お昼ね、ダンス
」って言うから、
"やっぱりいつものエリちゃんだ!"
と思ってちょっと嬉しくなった

(私がこれを言ったことは"内緒"にしててくださいね
)

最近、またバタバタしっぱなしで、
ゆっくり更新&チェックしてる時間がつくれない

そんなわたしのもとに、
院で一緒だったとても大切な友人
(六甲で出会えた、大好きで愛してやまない友人のひとり)
から、約1年ぶりのメールが

卒業以降東京で働いていたのだけれど、
数年間の予定で、Spainへ旅立つという内容でした

その出発日は明後日。
修士を出るときも、周りが金融だコンサルだと言ってる中、
「Spainで暮らしたいから、どこでもいいから
とりあえず働いてお金貯めるよ

なんて、さらっと格好いいことを言え、
お家へお泊りに行くと、朝ごはんにはきちんと作られた梅干や
一夜干しやお漬物やお味噌汁を並べてくれる人。
果物カゴのりんごをするするとウサギにカットしてくれる人。
どんな人であっても、変わりなく接することができる人。
いつでも自分の意見をもっている人。
とてつもなく賢く、生きるセンスを感じる人。
皆が就職活動をしてる間、ひとりモスクワへ行き、
卒業後しばらくして、マーケ関係の仕事に就いてずっと働いてたエリちゃん。
本当にSpain言っちゃうんだ...(号泣)

向こうでの滞在が一区切りしたら、神戸へも帰ってきてね。
そのときは、私の大事な人と一緒にご飯食べようね。
もしも結婚してたら、めいっぱいご馳走作って待ってるからね。
また元気なエリちゃんに会える日を、気長に、心待ちに待ってます。
*
好きすぎる人の旅立ちは、やっぱり寂しくて、涙ぐんだけれど、
目的が、「ワイン、お昼ね、ダンス

"やっぱりいつものエリちゃんだ!"
と思ってちょっと嬉しくなった


(私がこれを言ったことは"内緒"にしててくださいね

Posted by mocha at 01:32│Comments(20)
│日記
この記事へのコメント
情熱の国、スペイン!!
実は最近、かなり興味あんねーん♪
ええなー、「エリちゃん」。。(会ったことないけど勝手に呼んでみたりw)
スペイン語とかほんとに勉強したいんだよね~。
実は最近、かなり興味あんねーん♪
ええなー、「エリちゃん」。。(会ったことないけど勝手に呼んでみたりw)
スペイン語とかほんとに勉強したいんだよね~。
Posted by ken at 2006年08月24日 06:22
わ~!!久しぶり!!
Bostonはもう秋の気配?
エリちゃんはすごいよ(笑)。
M2のときに、"タイに用事あるから行ってくるよ"の用事が、
「タイ王室の人の結婚式に呼ばれた」
だったりしたからね(笑)。
何カ国訪問してるか、どこにどんな友人を持ってるか、
全く把握しきれない…。
誰に対してもopenで、分け隔てなくて、
物事や周りのことをよく見てるところが
魅力的ですごいところだなと思う。
けんちゃんとも結構共通してるところがあると思うw
>実は最近、かなり興味あんねーん♪
さらにSpain語まで???
あなた、興味の幅広すぎ…ヾ(・ω・●)
Bostonはもう秋の気配?
エリちゃんはすごいよ(笑)。
M2のときに、"タイに用事あるから行ってくるよ"の用事が、
「タイ王室の人の結婚式に呼ばれた」
だったりしたからね(笑)。
何カ国訪問してるか、どこにどんな友人を持ってるか、
全く把握しきれない…。
誰に対してもopenで、分け隔てなくて、
物事や周りのことをよく見てるところが
魅力的ですごいところだなと思う。
けんちゃんとも結構共通してるところがあると思うw
>実は最近、かなり興味あんねーん♪
さらにSpain語まで???
あなた、興味の幅広すぎ…ヾ(・ω・●)
Posted by mocha at 2006年08月25日 13:49
おひさしぶりです。
私も会ったことのないエリちゃんに興味しんしんです。
いいですね~
そんな生き方。
私ももっと若かったらいろんなことやってるんですけどね~
まぁ、その気持ちは子供達に伝わったのか、
私ができないことにどんどん挑戦してます。
ひとりは今いるアイルランドからまもなく南アフリカへ移動とか。
帰宅後、我が家はきっと各国からの訪問者が次々とやってきそう。
カフェもグローバルカフェを目指しますね。
私も会ったことのないエリちゃんに興味しんしんです。
いいですね~
そんな生き方。
私ももっと若かったらいろんなことやってるんですけどね~
まぁ、その気持ちは子供達に伝わったのか、
私ができないことにどんどん挑戦してます。
ひとりは今いるアイルランドからまもなく南アフリカへ移動とか。
帰宅後、我が家はきっと各国からの訪問者が次々とやってきそう。
カフェもグローバルカフェを目指しますね。
Posted by yume at 2006年08月26日 05:38
>エリちゃんはすごいよ(笑)。
>M2のときに、"タイに用事あるから行ってくるよ"の用事が、
>「タイ王室の人の結婚式に呼ばれた」
>だったりしたからね(笑)。
それはすごいわ!
サラリーマン金太郎の世界ですやん。w
Bostonはもう秋の気配だね~。ちょっと肌寒いくらい。
まあ、暑くなったり寒くなったりの繰り返しだけど。
Wikipediaで「○○語」って検索すると、話者数が表示されるんだね。面白い♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%AA%9E
スペイン語が話せると、4億1700万人と会話できるらしい♪
英語の場合、6億人。がんばるぞ~☆
僕がスペインに興味があるのは、仲の良い友達がスペイン人だから。僕がスペイン語話せたら、そいつが笑顔になるのは間違いない。w
面白いのが、日本語の話者数ランキング!
世界第8位らしいよ。結構、上位じゃん。
>M2のときに、"タイに用事あるから行ってくるよ"の用事が、
>「タイ王室の人の結婚式に呼ばれた」
>だったりしたからね(笑)。
それはすごいわ!
サラリーマン金太郎の世界ですやん。w
Bostonはもう秋の気配だね~。ちょっと肌寒いくらい。
まあ、暑くなったり寒くなったりの繰り返しだけど。
Wikipediaで「○○語」って検索すると、話者数が表示されるんだね。面白い♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%AA%9E
スペイン語が話せると、4億1700万人と会話できるらしい♪
英語の場合、6億人。がんばるぞ~☆
僕がスペインに興味があるのは、仲の良い友達がスペイン人だから。僕がスペイン語話せたら、そいつが笑顔になるのは間違いない。w
面白いのが、日本語の話者数ランキング!
世界第8位らしいよ。結構、上位じゃん。
Posted by ken at 2006年08月26日 09:52
>yumeさま
メッセージ、ありがとうございます!
また、先日はお忙しい折にお電話を差し上げ、
失礼致しました。
尊敬している方にお世話になりっぱなしで、
本当恐縮しております…。。。
>私ももっと若かったらいろんなことやってるんですけどね~
「もっと」ですか??
もはや、誰もついていけないスピードに…(o・ω・o)。
どうすれば、それほど高いモチベーションを
維持し続けられるんでしょう…??
>ひとりは今いるアイルランドから
>まもなく南アフリカへ移動とか。
>カフェもグローバルカフェを目指しますね。
まさに、Grobal...ヾ(・ω・●)
そのときまでには、英語だけでもマスターしなくては。
mayuさんも、とても可愛く、賢くていらっしゃるし、
ぜひ将来、子育ての仕方の師匠になって下さい(>_<)
メッセージ、ありがとうございます!
また、先日はお忙しい折にお電話を差し上げ、
失礼致しました。
尊敬している方にお世話になりっぱなしで、
本当恐縮しております…。。。
>私ももっと若かったらいろんなことやってるんですけどね~
「もっと」ですか??
もはや、誰もついていけないスピードに…(o・ω・o)。
どうすれば、それほど高いモチベーションを
維持し続けられるんでしょう…??
>ひとりは今いるアイルランドから
>まもなく南アフリカへ移動とか。
>カフェもグローバルカフェを目指しますね。
まさに、Grobal...ヾ(・ω・●)
そのときまでには、英語だけでもマスターしなくては。
mayuさんも、とても可愛く、賢くていらっしゃるし、
ぜひ将来、子育ての仕方の師匠になって下さい(>_<)
Posted by mocha at 2006年08月30日 15:18
>けんちゃん
やっぱりBostonは秋の気配?
肌寒いとはうらやましいっ(>_<)!
でも、日本も今日(30日)から、ようやく日差しが
弱まった感があるよ^^
>サラリーマン金太郎の世界
金太郎もそんなに顔の広いビジネスマンだったの?
(読んだことなくて、ごめん...)
"バランスが取れている"と思う原因には、
彼女が今までかなりの時間を色んな国で過ごして、
日本についてとか、人や物事に対して
相対的に見る目が養われてるからなのかなぁ。
>僕がスペイン語話せたら、
>そいつが笑顔になるのは間違いない。w
相変わらず、素敵すぎる発想...(笑)。
"けんちゃん、健在"やね(*^ー^)ノ
言葉ができると、コミュニケーション取れる人数も
圧倒的に増えるんやね。
私も少なくとも「6億人」目指して、
勉強して喋れるようになろう(>_<)!
やっぱりBostonは秋の気配?
肌寒いとはうらやましいっ(>_<)!
でも、日本も今日(30日)から、ようやく日差しが
弱まった感があるよ^^
>サラリーマン金太郎の世界
金太郎もそんなに顔の広いビジネスマンだったの?
(読んだことなくて、ごめん...)
"バランスが取れている"と思う原因には、
彼女が今までかなりの時間を色んな国で過ごして、
日本についてとか、人や物事に対して
相対的に見る目が養われてるからなのかなぁ。
>僕がスペイン語話せたら、
>そいつが笑顔になるのは間違いない。w
相変わらず、素敵すぎる発想...(笑)。
"けんちゃん、健在"やね(*^ー^)ノ
言葉ができると、コミュニケーション取れる人数も
圧倒的に増えるんやね。
私も少なくとも「6億人」目指して、
勉強して喋れるようになろう(>_<)!
Posted by mocha at 2006年08月30日 15:30
英語学習へのmotivation向上につながるサイトを見つけた♪
プレゼント。w
http://www.eigotown.com/
興味の対象としての英語から、キャリアアップとしての英語までを抑えてあるから、勉強の合間に見ると良い気分転換になる~。
プレゼント。w
http://www.eigotown.com/
興味の対象としての英語から、キャリアアップとしての英語までを抑えてあるから、勉強の合間に見ると良い気分転換になる~。
Posted by ken at 2006年08月31日 10:23
>http://www.eigotown.com/
むむぅ...。
実はここ、前に一度訪れたことがあるんだけど、
どこをチェックすればいいかに悩んで、
継続しなかった…(*_ _)人
特におススメのコンテンツを
教えてもらえたら、ウレシイです(o・ω・o)。
追)
ちなみに、最近<shadowing>の勉強法に変えたんだけど、
大変だけど、英語には確実に慣れていくね!
目指せ、Toeic800点!
むむぅ...。
実はここ、前に一度訪れたことがあるんだけど、
どこをチェックすればいいかに悩んで、
継続しなかった…(*_ _)人
特におススメのコンテンツを
教えてもらえたら、ウレシイです(o・ω・o)。
追)
ちなみに、最近<shadowing>の勉強法に変えたんだけど、
大変だけど、英語には確実に慣れていくね!
目指せ、Toeic800点!
Posted by mocha at 2006年08月31日 19:37
>特におススメのコンテンツを
>教えてもらえたら、ウレシイです(o・ω・o)。
むむう。。あんま、おすすめって程じゃないけど、
留学と海外でのインターンシップのセットが提案されてるのって面白いな~と思ったり。(↓)
http://www.careerlinx.jp/
あと、今留学中だから、
留学直前や留学中の他の人の話をサイトで見ると、それぞれ目指すものが違ってて色んな頑張り方があるんだなぁって分かって、面白いな~。
英語学習のためのツールというよりは、英語学習のmotivation向上のためのツールとして見てる。
なんか紹介の仕方が、中途半端ですんまそ。(o・ω・o)
>追)
>ちなみに、最近<shadowing>の勉強法に変えたんだけど、
>大変だけど、英語には確実に慣れていくね!
>目指せ、Toeic800点!
わーお!かっこいいー♪
がんばって!!
<shadowing>の勉強法って、聞き取りながら喋るやつ?
なるほど、良さそう!
>教えてもらえたら、ウレシイです(o・ω・o)。
むむう。。あんま、おすすめって程じゃないけど、
留学と海外でのインターンシップのセットが提案されてるのって面白いな~と思ったり。(↓)
http://www.careerlinx.jp/
あと、今留学中だから、
留学直前や留学中の他の人の話をサイトで見ると、それぞれ目指すものが違ってて色んな頑張り方があるんだなぁって分かって、面白いな~。
英語学習のためのツールというよりは、英語学習のmotivation向上のためのツールとして見てる。
なんか紹介の仕方が、中途半端ですんまそ。(o・ω・o)
>追)
>ちなみに、最近<shadowing>の勉強法に変えたんだけど、
>大変だけど、英語には確実に慣れていくね!
>目指せ、Toeic800点!
わーお!かっこいいー♪
がんばって!!
<shadowing>の勉強法って、聞き取りながら喋るやつ?
なるほど、良さそう!
Posted by ken at 2006年09月01日 07:15
>留学と海外でのインターンシップのセット
わ~。こういうものプログラムとしてあったんやね。
決して安くはないけど、大きなきっかけにはなるね^^
>英語学習のmotivation向上のためのツール
そっか、そういう使い方してたのね。
日本にいると日常的に英語に触れないから、
英語に対するmotivationの持続は
一番重要な問題だなと思ってたけど、
留学しててもとても大切なことやったんやね。
やっぱりえらいなぁ(^-^)
私は事情でここ4,5日、motivationが消えてる状態で、
将来に対するやる気が萎んで、
今すべきことに素直に向かえない。
一度頭のなかをresetしなくちゃだめかな。
頑張って元気にならないと(>_<)
わ~。こういうものプログラムとしてあったんやね。
決して安くはないけど、大きなきっかけにはなるね^^
>英語学習のmotivation向上のためのツール
そっか、そういう使い方してたのね。
日本にいると日常的に英語に触れないから、
英語に対するmotivationの持続は
一番重要な問題だなと思ってたけど、
留学しててもとても大切なことやったんやね。
やっぱりえらいなぁ(^-^)
私は事情でここ4,5日、motivationが消えてる状態で、
将来に対するやる気が萎んで、
今すべきことに素直に向かえない。
一度頭のなかをresetしなくちゃだめかな。
頑張って元気にならないと(>_<)
Posted by mocha at 2006年09月05日 14:26
元気になった?(^^)
Posted by ken at 2006年09月15日 05:12