2006年07月16日
続・リュックサックマーケット
続・リュックサックマーケット記 at摩耶山、 行って来ました
↓今日の様子(pm4:30,撮影)

午後3時からの開催、ということで、出店がひと段落してそうな
4時を目指して、いざ3時に六甲を出発!!!
…したのだけれど、到着したのは、午後4時半ごろ。
実は、目的の市バス18系統が遅かったので、別系統に乗って、
最寄?の「観音寺」より、徒歩で摩耶ケーブル駅へ。
まさか、まさか、まさか!坂が、あんなにすごいとは...(涙)
日傘の影を頼りながら、時折くらっとする頭で、"2キロは痩せたかも
"
と思いつつ、上りきりました。
途中、不安になって、通りすがりのおば様に場所を聞いたら、
「あと"半分"くらいよ、ガンバッテ!
」
なんて、やさしく励ましていただきました。
しかも「上がったら景色は最高だからネ!」 まで、言っていただいて。
皆さん、お優しい...
無事到着したら、怖いような坂の向こうは、ほんとに絶景でした
いざ、ケーブル&ロープウェーで山頂に近づいていくと、
空気がみるみる冷えていき、そこはまるで別世界
同乗の皆さんは、やはりほとんどの方がリュックサックマーケット行きの様子、
ご近所らしき、若い人、おじさん、コロコロのバッグで上っていく人も。
まるで、"区民まつり"というワクワクした趣。
下界が暑すぎたせいか、出店ペースが遅かったそうですが、
和気あいあい、ゆるやかにマーケットがありました
(私が行った時間帯で、40店ほどの出店、ラジオ局あり、TV取材あり、
なんだなんだ、すごいぞすごいぞ!!!
ちなみに、お勧めの時間帯は、夕暮れ以降だそう。
ライトアップ&夜景も楽しめるとあって、一番人手が多くなるそうです
)
直後に用事が入った事情で、短時間しか居れなかったけれど、
"行動を起こせば、こういうこともできるんだ"と
何だか、チカラをもらえたような時間でした
8月は、夜景の時間に行ってみよぅ
(お菓子作って、出店するかな?!)
追)
いま思い出したけれど、カメラが回ってる横で、
普通に買い食い(カレーピザ、美味しかったぁ
)してました。
もしも映ってたらどうしよぅ...(涙)

↓今日の様子(pm4:30,撮影)
午後3時からの開催、ということで、出店がひと段落してそうな
4時を目指して、いざ3時に六甲を出発!!!

…したのだけれど、到着したのは、午後4時半ごろ。
実は、目的の市バス18系統が遅かったので、別系統に乗って、
最寄?の「観音寺」より、徒歩で摩耶ケーブル駅へ。
まさか、まさか、まさか!坂が、あんなにすごいとは...(涙)

日傘の影を頼りながら、時折くらっとする頭で、"2キロは痩せたかも

と思いつつ、上りきりました。
途中、不安になって、通りすがりのおば様に場所を聞いたら、
「あと"半分"くらいよ、ガンバッテ!

なんて、やさしく励ましていただきました。
しかも「上がったら景色は最高だからネ!」 まで、言っていただいて。
皆さん、お優しい...

無事到着したら、怖いような坂の向こうは、ほんとに絶景でした

いざ、ケーブル&ロープウェーで山頂に近づいていくと、
空気がみるみる冷えていき、そこはまるで別世界

同乗の皆さんは、やはりほとんどの方がリュックサックマーケット行きの様子、
ご近所らしき、若い人、おじさん、コロコロのバッグで上っていく人も。
まるで、"区民まつり"というワクワクした趣。
下界が暑すぎたせいか、出店ペースが遅かったそうですが、
和気あいあい、ゆるやかにマーケットがありました

(私が行った時間帯で、40店ほどの出店、ラジオ局あり、TV取材あり、
なんだなんだ、すごいぞすごいぞ!!!

ちなみに、お勧めの時間帯は、夕暮れ以降だそう。
ライトアップ&夜景も楽しめるとあって、一番人手が多くなるそうです

直後に用事が入った事情で、短時間しか居れなかったけれど、
"行動を起こせば、こういうこともできるんだ"と
何だか、チカラをもらえたような時間でした

8月は、夜景の時間に行ってみよぅ

(お菓子作って、出店するかな?!)
追)
いま思い出したけれど、カメラが回ってる横で、
普通に買い食い(カレーピザ、美味しかったぁ

もしも映ってたらどうしよぅ...(涙)

Posted by mocha at 00:29│Comments(0)
│日記